top of page

大分県認定へき地医療指定診療所

院長ブログ

診療時間
9:00〜12:00   13:00〜17:00

日曜
休診

山里の訪問診療2019秋①

  • inouekakusendo
  • 2019年9月25日
  • 読了時間: 1分

94歳のおばあちゃんち。 居間の棚にふと目がいった。

アクロマイシントローチ。(テトラサイクリントローチ)と書いたブリキの箱。 今では考えられない抗生物質トローチ。。 多分、昭和40年頃の薬。

でも ポイントはそこではなく、

マジックで書かれた "三度なり" である。

つまり、今で言う、"朝、昼、夕食後"を意味するのだろうけど、 驚いたのは、この筆跡は、私の曾祖父、初代院長の筆跡であること。自宅に残る書物の筆跡と同じだから、間違いない。

つまり、 ここに曾祖父も来ていた。 おばあちゃんは言う、 "4世代、ずっとお宅にお世話になっています。"

先は見えずとも、 やっぱり頑張ってやっていこう。。

最新記事

すべて表示
山里の訪問診療2025梅雨

6/3、最後の訪問診療。 へき地独り暮らしには、辛い現実がのしかかります。 付き合いは20年。 つまり父の台からずっと。ご主人も私が看取りました。 認知症もなく、食事も洗濯も近所付き合いもしっかりできるのに、、、 たった一回骨折/入院をしただけで、本人以上に親族には、将来的...

 
 
 

Comments


本文診療
bottom of page