top of page
大分県認定へき地医療指定診療所
院長ブログ


院長の独り言 2021.8.25
私はこのコロナ感染症に対して、最前線にいる医師ではありますが、語ることが主の仕事ではありません。 しかしながら、当院でワクチン接種を受けられる方や検査を受けられる方には、学問的かつ統計学的な根拠のあるの情報をわかりやすく説明しているつもりです。...
2021年8月25日


院長の独り言 2021.6.05
当院、非常勤医の赤須晃治先生が延岡共立病院院長に就任されました。 と言うか、 私のFBに良く登場する"晃治"。 イケイケドンドンの熱血医師。 心臓外科医として、日本中、知る人ぞ知る名医。 そんな先生が、なぜクラスターも出ない、猿が普通に走り回る山中の当院に来てくれるのか、、...
2021年6月5日


院長の独り言 2021.5.30
山里の訪問診療2021初夏① 変わらないことを繰り返しながら、変わっていく。それが、"人類"なんだと思う。 変化を恐れないから継続できることが、ここにはある。 2021年初夏、 棚田田植え、始まる。
2021年5月30日


院長の独り言 2021.4.26
日田市街、 とうとうがクラスターが発生しました。人口比で都道府県別で7位まで上がってしまい、今夜緊急医師会会合となる。 休校も出て、 情報が錯綜していますが、 追求や批判、情報開示は、 私の仕事ではないので。 また、あと数ヶ月で、 毎年の"豪雨"がやってきます。...
2021年4月28日


院長の独り言 2021.2.15
本日、 日田市医師会 ワクチン接種説明会。 昨日承認で、 薬剤情報書はもう私の前に。 事の重大さを改めて感じ、私の大脳皮質は久々のフル回転。レジメのポイントはほぼインプットできました。 現時点で最も重要だと感じたのは、 "私が接種すること"...
2021年2月15日


院長の独り言 2021.1.4
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 本日から診療を開始しました。 今朝は年末に豪雪予報があり、十分なお墓掃除ができなかったので、 早朝に敷地内にある当家の墓に参ってきました。 (全国で残存する, ...
2021年1月4日


院長の独り言 2020.12.30
一般診療最終日です。 最後に届いた郵便もこれ。 長い地球の歴史のある歴史に残る一点上に生まれてしまった私たち。 来年はどうなるのか。。と不安は募りますが、成す術が無いわけではありません。人類はほとんどすべての逆境から生き残ってきたのです。 来年の当院のスローガンは、...
2020年12月30日


院長の独り言 2020.12.16
この内陸、日田盆地でさえ、 暖冬暖冬と、このところ雪は全く降りませんでしたが、 久しぶりに雪の薄化粧です。 発熱外来診療体制医療機関 になったものの、私の医療圏では、未だコロナ感染者は0。 しかしながら、 鉄壁な接触予防と正確な検査を 行なっています。...
2020年12月16日


院長の独り言 2020.11.26
私は、晩婚で息子は小さい。 だから、25歳の"男の子"は自分の"せがれ"と言ってもおかしくない歳の差なんだ。 まだ経験していないけど、その"せがれ"が、手元を離れていき大人になっていってしまう。。それは嬉しく頼もしいことだけど、涙の無い寂しさもあると思う。 今夜、...
2020年11月26日
bottom of page