山里の訪問診療2020春⑥
山里の訪問診療2020春⑥ 当院は、GW暦通りです。 今週も発熱者無し。
コロナ、依然皆無。 マスクのおかげ(?)で、
花粉症も風邪も皆無。
いつもと変わらぬ患者さん達。
野へ畑へ田へ。 しかしながら、敵は難敵。
石橋は叩き、
更に下から覗くほどの慎重さは
変わらず。
水害で学んだ医療志。 初夏、
英雄レムデシビルを待つ。 全ては、
"過ぎてしまえば"を
ひたすら待つ。
山里の訪問診療2020春④
新型コロナ警戒。 てか、 ここに来るのかな。。コロナ。。 じいちゃんばあちゃんの ワイドショー信者は、もちろん 家を出ない。。 と言うか、 ここに住む人は皆、純粋。 "テレビ"が言うことには従う。 このため、 段々起立できなくなるし、 気分も凹む。。 そっちの方が重大なんだ。 ここでは。 畑に出よう! 庭いじり

皆さん!!!
皆さん!!! 一行で良いので、
日記を付けましょう!! COVID19感染、
潜伏期間は1−2週間。 どこにも行かなかった。はもちろん、
誰と会った、
何処に行った、 発熱/症状が出た時、
大変、役に立ちます。
自分にも
世間にも
医者にも!!!!! 因みに私は、IPhoneの メモ 使ってます!


山里の訪問診療2020春③
ここは、
パリでもニューヨークでもなく、 撒いているのは、消毒剤でもなく、
除草剤。
桜並木は、本当は、
平和な春の訪れの象徴なのだ。
とにかく、
こののどかな山村を守るんだ。

